ファンタジー
シューマン:
1.幻想曲 ハ長調 作品17 1
2.幻想曲 ハ長調 作品17 2
3.幻想曲 ハ長調 作品17 3
ショパン:
4. 夜想曲 第2番 変ホ長調 作品9-2
5. 練習曲 作品25 第1番 変イ長調
「エオリアン・ハープ」
6. ワルツ 第6番 変ニ長調 作品64-1
「子犬のワルツ」
7. マズルカ 第5番 変ロ長調 作品7-1
8. マズルカ 第41番 嬰ハ短調 作品63-3
9. マズルカ 第46番 ハ長調 作品67-3(遺作)
10. マズルカ 第47番 イ短調 作品67-4(遺作)
11. マズルカ 第48番 ハ長調 作品68-1(遺作)
12. ワルツ 第15番 ホ長調(遺作)
13. ワルツ 第7番 嬰ハ短調 作品64-2
14 夜想曲 第20番 嬰ハ短調「レント・コン・グラン・エスプレッシオーネ」(遺作)
15. 幻想即興曲 嬰ハ短調 作品66(遺作)
演奏:武本京子Pf.
録音:2007.2 発売:2007.7.25 オクタヴィア・レコード OVCX-00034
繊細かつダイナミック!!夢幻に広がる楽音イメージ
「楽曲イメージ奏法」の提唱者、武本京子が描くシューマンとショパンのロマンの世界は、繊細な音色の綾と広がる音の波紋、強靭で圧倒的なダイナミズム、その確かなピアノニズムから生まれる類稀な楽音の時空です。
まさに武本京子の千変万化のファンタジーがこのマルチチャンネルを含めたCD&SACDのHybridアルバムから夢幻に広がります。