イメージ奏法講師養成講座
- ピアノ指導者としての指導法 実践講座
- 少人数にて、“楽曲イメージ奏法”を伝授します。
- いま、ピアノ指導者として更なるスキルアップを目指す方に。
- ピアノテクニックやタッチを勉強し、音色の変化、ハーモニーの変化など
ピアノ奏法を研究したい方に。 - ピアノ指導者として、指導法に行き詰っている方に。
- 自分自身が、もう一度音楽を見つめ直し、楽しんで勉強したい方に。
これまで様々な演奏活動を通して、楽曲イメージ奏法を活用し、
実践しているピアニスト武本京子が、自ら忙しい中でも、心と情熱があれば、
また音楽を生き甲斐に楽しめる方法を実践します。
※教材は「ブルグミュラー 25番」「ソナチネ」「チェルニー30番」「バッハ インベンション」を使用し、演奏法・指導法をご紹介し、少人数グループレッスンにて、行います。
- 楽曲イメージ奏法とは?
-
「ピアノ・イメージ奏法」とは、洋楽・邦楽を問わず楽曲を分析して、それを言葉、色、絵、文字等で表現し、把握することにより、楽譜から導き出された“イメージ”から“奏法”を使って表現することです。
この奏法は、子供たちへのピアノ指導に対してはもちろんのこと、大人の方にも人生経験が多いほど深い理解が可能となり、より豊かな演奏表現が可能になり、音楽を一層楽しんでいただくことができると思います。
そして、なによりもこの奏法を活用することにより、次の3つの効果が期待できます。 - 1. 無意味な音がなくなる。
- 2. 全体の構成を把握できる。
- 3. 自己の確立が可能になる。
興味のある方は、
kyokoimagepianosalon@gmail.com
まで連絡下さい
受講生皆さんと、好きな楽曲を持ち寄って
音楽の内容を語り合いながら、楽曲の奏法指導を行ないます。
イメージ奏法 基礎実践講座
音楽を楽しく、イメージ豊かに演奏するための「イメージ奏法」を習得するための講座です。特にピアノ教師の方の指導に取り入れていただくための教師が学ぶ講座です。お気軽にお越しください。
🎵イメージ奏法導入コース🎵
イメージ奏法の[手順]や[練習のやり方]や[レッスンでのイメージ奏法の取り入れ方」「イメージする言葉の探し方」「音から連想する物語作成のやり方」表現曲線の「色の塗り方」の手順や過程を説明し、自分がイメージした物語を再現できる奏法を実践します。 お申込み
🎵イメージ奏法実践コース1ブルクミュラー 25の練習曲🎵
筆者の武本京子が演奏の手引きとして書き込んだ「表現曲線」を基に音楽の奏でられた音が作る立体的な世界を体感しながらレッスンを行います。色を塗ったり、物語を書き込んだり、絵を描いたり、自分が演奏したいイメージを書き込んでみましょう。そこで「表現曲線」をもとに別売の「解説書」をもとに奏法を見つけて実践していきましょう。
自分の練習に目的ができ、楽しく練習ができます。またイメージをどのように感じるかを家族や友達とのコミュニケーションとして利用していただきながら、辛い練習が、自分表現の楽しいものとなるよう目的意識を明確にして、実践を通して学んでいただきます。 お申込み
🎵イメージ奏法実践コース4チェルニー30番練習曲🎵 お申込み
🎵イメージ奏法実践コース4チェルニー40番練習曲🎵 お申込み